MENU

小学生の英語の先生・やっぱりネイティブ!?

小学生が英語を習う時に気になることの一つが、ネイティブの先生か、ノンネイティブの先生か、あるいは日本人の先生かということですね。

この記事では、小学生の我が子が、今までの英語学習から得た情報を、感想を交えてご紹介します。

みなさん色々な意見があると思いますが、数ある考え方の一つとして参考になれば幸いです。

目次

1.先生の国籍について

日本で英語を習う場合には、出身国によってネイティブスピーカーと、母国の第一言語があり第二言語として英語を習得した英語話者、そして日本人講師と3タイプに分類されます。

1−1  ネイティブスピーカーの先生

「ネイティブスピーカー」とは、「生まれ育って身につけた言語を話すもの」を指します。

英語を第一言語として話す国は一般的に、アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、とされています。他にもアイルランド、ジャマイカ、シンガポールなどもありますが、公用語が英語だけではないので、独特の発音や文法表現があります。

1−2.ノンネイティブスピーカーの先生

英語を第二言語として使用している国 出身の先生となります。

例えば、フィリピンの先生です。
フィリピンは地方によって多くの言語が用いられています。代表的なのはタガログ語で、国内での共通言語として英語が公用語とされており、若年層では英語しか話せない世代も現れているそうです。

英語以外の母語を持っている場合でも、日常会話は英語のみといった場合も多くあります。

1−3.日本人講師

日本人講師の場合、英語のスキルに大きな差があることは否めません。

とはいえ、英語の知識は問題ない場合が多く、特に、英検については日本人視点できめ細かい対策をしてくれます。大手英会話スクールで採用されている先生の場合、厳しい採用試験を突破しているので、発音その他も何も心配ないでしょう。さらに言うと、親が英語を苦手としている場合でも、先生とのコミュニケーションが円滑に行えるという利点もあります。

2.様々な先生に習った我が家の場合

2−1.発音、イントネーション問題

初めて習った先生はフィリピンの女性とジャマイカの男性でした。
フィリピンの先生の英語はとても綺麗で、訛りのようなものは感じませんでしたが、ジャマイカの先生はやはり聞きなれないアクセントがありました。

次に習った先生は、イギリスの男性とフィリピンの女性でした。違う場所で習ったので、前述とは別の先生です。イギリスの先生はブリティッシュアクセントが強く、

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次